実家の古いプラケース収納(引き出し3~5段ついてるやつ)、あれって正式な名前はないんですかね(プラ小型タンスか?)、もう使わないので処分しようと思ったのですが。
名古屋だと、プラスチックごみは可燃ごみなので、小さなものはそのまま捨てていいんだけど(例えばCDやカセットテープはOK)、こいつは一辺30cm超えているんで、そのままでは無理。もしそのままなら粗大ごみで有料。
なので解体して捨てようと計画立てたのですが、それからが大変。もしやチェーンソーでいけるかと思い調べたら、意外にもチェーンソーはプラ切れないそう。なんと熱で溶けてしまい刃にこびりついて故障の原因になるとか。あぶねえあぶねえ。
そこで、手動で……という方法しかなくなってしまい、家にあった木工用ノコで切ってみた。はじめて3分で後悔(w)。切れない。どえりゃー力がいるでよ(名古屋弁)。プラの引き出し1個切るのにまあ30分は軽くかかりました。
これはたまらんと、プラ用ノコをアマゾンで購入。OLFAのやつ、レビューでも好評だったし切れ味に期待していたのですが、いざ試してみたら、それほどでもなく(w)。まあ2倍速くらいでは切れるけど、1セット分解するのに1時間くらいは掛かった。ある程度小さくしないと可燃ゴミでも持ってってくれないので。
結局、プラ収納セット2組くらい解体したら、もう当分は結構、という感じになってしまった。
こういう収納も、いまどき捨てるときのことを考えないと痛い目に遭うとわかりました。一番解体楽なのは、やはりダンボール箱か? 次点ではカラーボックスかなあ。
もう使わないタンス(木製のやつ)とか、どうしよう。って粗大ゴミに出す以外ないのだけど。根性でチェーンソーで解体できないことはないが、こってり疲れそう。
(もう家具は買いたくない。だからベットも買わない、布団派です。邪魔だし、壊れたときのことを考えたらねー)
ん?まさかタンスって、改造したら録音ブースの代わりに……ならないよなあ(w)。