DEW RIDGE RECORDSはフリー楽曲プロバイダーでもあるので、試しに楽曲のライナーノーツ的な何かを書いてみる。(まあ前回もやったが…)
世間のレーベルであまりこういうのはないが、ウチは慣習に縛られる必要もないので。音楽マニアや業界の皆さんは面白がってくれるかも?
「初恋インパクト」
・歌唱担当の「ゆきみもっち」さん
クール・キュート・コミカルな感じがない交ぜになった、なかなかに面白いキャラのボーカルで、僭越ながら伸びしろがかなりある感じ。フレッシュな雰囲気も曲調に合うので依頼。期待に応えてくれました。
・コード進行
弦央昭良にしては珍しく(依頼曲以外)、今回トライアド中心。意識してそうした。以前アイドル曲をテトラドで書いたら自分でも引くくらい大人っぽくなってしまい、以来気を付けている。響きはシンプルだが、陳腐にならないようb5のコードを入れたり、変化を付けた。
・歌詞
ただの初恋ソングでは面白くないので、2番で意外な展開が来る構成にした。相手の男性はかなりの●ズですが、その方が曲としては面白いので…。
・アレンジの肝
サウンドはハードシンセが中心、ドラムはTR-8。ほぼ全曲に渡って16分音符でベースかテナー音域のシーケンスが鳴っている。恋のドタバタ・ジタバタ感を感じてもらえたら大成功。
2024/08/29
「初恋インパクト」制作メモ
11/18 新曲「オールドソングス」/ Tombo
いま、ただひとつの想いを伝えたくて――。CARPENTERSに捧ぐ 「オールドソングス」/ Tombo 作詞:弦央昭良 作曲:弦央昭良 編曲:弦央昭良 Release Date:2024/11/18 JASRAC作品コード:307-0643-2...
-
疾走雪上車はてしなく――。アナログリズム・テクノポップ 作詞:- 作曲:弦央昭良 編曲:弦央昭良 Release Date:2024/10/15 JASRAC作品コード:307-0651-3 #テクノポップ #エレクトロニカ #シンセポップ
-
DEW RIDGE RECORDSはフリー楽曲プロバイダーでもあるので、試しに楽曲のライナーノーツ的な何かを書いてみる。(まあ前回もやったが…) 世間のレーベルであまりこういうのはないが、ウチは慣習に縛られる必要もないので。音楽マニアや業界の皆さんは面白がってくれるかも? ...
-
・この曲ではまずアナログシンセで、大規模ストリングス・アンサンブルを作ってみたくて、アレンジを制作した。もちろん多重録音で実現。 ・シンガーの方に渡したカラオケではソフトシンセで仮入れしてあり、実際に収録された歌を聞きながら、ミックス直前の段階で音決めをして、声部ごとにアナログ...