車のオイル交換を車検以来してなくて、行こう行こうと思うだけで酷暑だったり大雨で連続延期、とうとういつものガソリンスタンドでやってもらったが、所要時間にビックリ。ほぼ5分強。ちょっと前まで20分とか掛かってたはずなんだが、見てたら銀色の全自動交換ロボ的なやつに繋いですぐ終った。昔は車の下からオイル抜いて……みたいな感じでしたね。文明の利器は怖ろしい。スタンドもいつまで営業してくれるのか、EV時代には戦々恐々です。近所で廃業したところが複数ある。
韓国のコメディ映画「MISSION POSSIBLE」を全く期待しないで観たんだが、大当たり。トムクルーズのパロじゃなくてシティハンターでした(w)。韓国は実際中国や北朝鮮のスパイが入り乱れていて、情報戦は絵空事ではないリアルな世界の話なんですね。本家MIシリーズよりよほど現実味ある。まあほぼ漫画のノリですが、随分とお笑い芸人風の主人公、実は…ってやつです。韓国も拳銃は厳しく取り締まられているそうで、そこへ大量のトカレフをバラまく犯罪組織を阻止する話です。最近のハリウッド映画は演出脚本ヒネり過ぎで疲れますが、こちらはやっぱりアジア圏、安心の出来。
指揮者の岩城宏之さんの本を読んでいたら、ハープで面白い話があった。オーケストラで使われるグランドハープは、実はメカ内蔵で、重量はケースに入れると100キロ位ある。大人2-3人でなんとか運べる代物ですが、当然ハープ奏者は移動時に運送会社に頼まなくてはならない。東京にはT運送というハープ専門の運送会社があるそうです(少し古い本なので現況は不明)。N響が戦後初めて海外ハープ奏者を招聘したとき、その方が住んだ家の近所に偶然あった小さな運送会社が始まりだそう。最初はオート三輪でハープを運んだらしい。ずれないよう、奏者の方が荷台でケースを押えていた。東京のハープ奏者は必ずお世話になっているとか。