2021/08/23

迷子とロングテール

 楽曲がデジタル配信主流になって、曲の売れ方がロングテールになったと言われていて、自分も頭ではわかってたつもりだったのですが、最近レーベルの一連のリリース処理をしていてだんだん実感が湧いてきた。

(これもわかっていたつもりだったが)膨大な数の曲が世界中で毎日リリースされるようなったんですよ。例えばSpotifyで「ACTiVATE」って検索するとズラズラと同じグループ名や曲名が出てきます。
 なんと、リリースした曲を見つけられないのです、本人が。これみんなどうしてるんだろうか……。曲名とグループ名を同時に入れてようやくヒットする。本当はグループ名被りなんかは良くないはずで、勝手にサイトでグルーピングされてしまうから、全然関係ない世界のどこかのグループの新曲として分類されてしまったりする(w)。外す方法もあるらしいが、こうまで楽曲が増えたんじゃ無意味だよね、次から次へ出てくるし。だから放置されてるんだろう。

 配信サイト上でこんなに迷子になるんじゃ、もうどこか外のナビゲーションサイトからインデックスを作って指しておくしかない。それこそ弊レーベルのサイトのように。配信サイトは置き場としてみるしかない、よほどランキングに絡めるくらい人気があるなら別だが。
 あとはプレイリストですね、これも今のところ研究中だが、当然有力プレイリストは「利権」にもなるらしく、お金を払って乗っける……というプロモーションもあるらしい。サブスク初期にそれで成功してバカ売れした日本のユニットもあったそうだし。

 とすると、楽曲の売れ方も昔とは変わってきて、某大な楽曲が非常な低コストで長期間世界中に配信できるわけだから、CDやレコードの時代のように短期間で成果を上げて刷った枚数を売り切る、というスタイルを取る必要は全然ない。販売数(再生数数)は少なくともロングテールで売って行けば良いんじゃないか。そして当然楽曲はたくさん用意する。もちろん良質な物であればあるほど良い。

 こうすると近年のシティポップブームのように、どこかで火がつく可能性も出てくるわけで。
 今のところこんな風に考えているわけですが。

 ただちょっと前も書いたが、こうなるといかに埋もれずに曲があることを知ってもらうか、ということが大切になる気がします。ライブをするアーティストさんなら露出の機会は毎回ありますが、弊レーベルのような録音物を売っていこうというところは……。さあどうするか、ということです。色んなプランを考えています。

●お知らせ
 本日「名古屋セントラル・パークウェイ」が主要サイトで聞けるようになりました。


11/18 新曲「オールドソングス」/ Tombo

  いま、ただひとつの想いを伝えたくて――。CARPENTERSに捧ぐ  「オールドソングス」/ Tombo  作詞:弦央昭良  作曲:弦央昭良  編曲:弦央昭良 Release Date:2024/11/18 JASRAC作品コード:307-0643-2...