2020/10/17

昭和の立看板物語~ピンク・レディー

 少し前にこのブログで、昔あった繁華街の小さなレコード屋さんのことを書いたけど、それ関連の別の話。駅前の超一等地、しかして戦前からある長屋みたいな建物にずらっと間口の狭い店が並んでいる場所でした。その中の一軒がうちが出していた店で、隣がレコード屋さん。年中ヒット曲を流していて、自分も親の店を手伝いに(冷やかしに?)に行った時は、それを聞いていて、流行歌は自然と覚えてしまっていた、今となってはそれが役に立ってるなあ、という話。
 覚えたのは曲だけでなく、このお店は立看板をいつも出していたので、ヒット曲や売り出し中の歌手のポスターはいつも貼ってあり、子供ながらいっぱしの立看板ウオッチャーにもなってしまっていた(w)。

 ピンク・レディーがデビューした時は、自分は中学生くらいでしたが、「おっ、このお姉さんたちは売れそうだな」と、立看板を見ながら思ってた(本当よ?)。もちろんレコード会社の猛プッシュがあったので、よく流れてましたよ「ペッパー警部」。ご存知のようにその後も大ヒットを連発していくわけで、その度に看板のポスターも貼りなおされていくわけですよ。宣材の変遷を常に見ていたんですね。
 で、ある時、ピンク・レディーの新曲のポスターを見て、なんだか得も言われぬ違和感を覚えたのです。曲はあの「サウスポー」でした。発売当初から爆発的な大ヒットになっていくのですが、どうもこれがなんだか変。ミーさんとケイさんが野球帽にピンクのユニフォームでグローブとボールを持っている(かどうか?)構図だったと思う。有体にいうと、どうもこのポスターに若干の「時間(準備)不足」感を感じ取ってしまったのです。もちろんお二人はアイドルで当時売れに売れているから、凄いオーラでしたが、むしろ衣装やライティング・構図などがそのレベルに追いついてない気がした。ずっとピンクレディーの宣材を見てきたからわかることです。何でだろう、まあ自分の勘違いだろうな、などと当時は思ってました。

 まさかその理由が意外なところにあり、それを後年読むことになる阿久悠さんのエッセイで知ることになるとは、その時は夢にも思いませんでした。確か朝日新聞夕刊の連載だったはず。阿久悠さんは作詞だけでなくエッセイも多数発表されていますからね。
 長くなりそうなので続く。

11/18 新曲「オールドソングス」/ Tombo

  いま、ただひとつの想いを伝えたくて――。CARPENTERSに捧ぐ  「オールドソングス」/ Tombo  作詞:弦央昭良  作曲:弦央昭良  編曲:弦央昭良 Release Date:2024/11/18 JASRAC作品コード:307-0643-2...