2019/12/08

究極の目標

 年末だからという訳でもないですが、改めて自分の目標を確認しておきたい、それは「(今よりも)より良い音楽を作ること・作れるようになること」。仕事とかなにかはそれに付随して、もし付いてくるなら、くるんでしょう。
 とりあえず、良い音楽とは何か、ということは、長年それこそ良い音楽ばかり聞き続けた結果、この歳になってようやく判りました。昔の人がいった「門前の小僧、習わぬ経を読む」というのは本当でした。あとは、それを目指して際限なく曲を作り続けてゆく。

 面白いことに、「究極の一曲」というやつは、たぶん音楽(制作)の世界にはないようなんですね。最高の一曲が出来た、と思った瞬間、それを超えるものが書きたくなる、曲想が浮かぶ。どうやら作曲には「終わり」というものがないようです。
 これが、文学書き物の世界だと、その書き手にとっての究極の作品というやつは、たぶんある。もうやりきった、これ以上はない、というところは、存在するかしないかと問われれば、やはりある。だから世の中には筆を折ってしまう作家もいるんでしょう(無論そうでない人もたくさんいるが)。
 この違いがどこから出てくるのかは、自分にはまだわかりません。

 だからまあ、「究極の目標」が更にそれを踏みこえていくこと、なんだから、矛盾してはいるんだけど、究極がない世界なので「常に進化していくこと」が目標にならざるをえない。曲単位では終わりがあるのに、音楽そのものは違う、むしろ無限に連なっているらしきもので、そこは面白いところです。
 やはり音楽には「何か」がある、宇宙とか世界の根本原理に触れるような要素が内包されている、というとちょっとスピリチュアルでコワいけど(w)、たぶんそう。自分が思うのはどうやら「時間(とエントロピー)」、これが最大の要素。あと1オクターブの12音と、時間の12・24という単位の一致は偶然か?……などと考えると眠れなくなりそうですが(w)。

 まあ時間のことをいえば、何度もいうが自分もいい歳なので(笑)、音楽の究極に近づくためには、余分なことをやっている時間はないのです。今後も分相応に、チマチマやっていきますわ。そりゃ自分ごときは、業界の諸先輩方のお仕事を拝見して勉強させて頂くのが第一で、それ以上を望むなんてカンチガイは致しませんので。

 にしてもまあ、風の噂で、なんか自分は業界で独自の位置(地位?w)を確立しつつあるとかなんとか、かつてないユニークなポジションになるのではないか?どうなのか。ねえ、どうなんすかこれ。業界の隅っこで地道にやろうと思っていたのに、どうもそうさせてくれない謎の力が働いているのか?それとも? や、これはまあ、あくまで風の噂ですから……。
 人生わからんもんすなー、今後どうなっていくかは、どころか来年どうなっているかもはっきりしない。
 とにかく、曲を作り続けていることだけは事実でしょうね。(ドヤ顔)

11/18 新曲「オールドソングス」/ Tombo

  いま、ただひとつの想いを伝えたくて――。CARPENTERSに捧ぐ  「オールドソングス」/ Tombo  作詞:弦央昭良  作曲:弦央昭良  編曲:弦央昭良 Release Date:2024/11/18 JASRAC作品コード:307-0643-2...