2018/12/09

アーティストさんのオキニ曲問題

 アーティストさんの、「自身が気に入っている自作曲=リスナーが聞くと往々にして微妙」である問題。本当に微妙な問題だけど、やはりアーティストが本当にやりたい曲と、世間の要望がずれているというのは、古今東西永遠の問題かもしれません。ほんとどんなジャンルでもありますから(逆に完全に一致していることってあるんだろうか?)
 なんだか今回は妙に上から来てるなあw、大丈夫かこの記事。

 たとえば昨日聞いた某アーティストさんの一連の曲……。1曲目、どうやらトップだから今回のイチオシらしいけど、どうもピンとこなくて。
 2曲目、おっ、これはなかなか。むちゃくちゃいいな、って感じではないけど、水準超えてるかなー、いいじゃん。
 3曲目。えっ!ぶっちぎりでええやん、なんでこれ1曲目じゃないの? 流石センスあるなー、大ベテランだし。で、まさかのフェードアウト? まじかよ、これおまけか?

 ……みたいなね。例えばこんな感じですよ、こんな感じ(汗)。

 本当のところ、CDでじっくり、しかもリスニング用のヘッドフォンで聞かないと、何もいえません。様々なエンコーディングを通した後だと(ストリーミングとかね)、特にサウンド志向のAORアーティストの作品だとね、原音からほど遠い場合多いし。
 そんなんで(仮想)ダメ出しなんてしてた日にゃ、痛い目に遭うのは自分ですからね。(そもそも大先輩に本気でダメ出しなんてできませんよー、まあここに書いても絶対ご本人の目に触れないがw)

 まあこんな風に、世の中の曲聴いているときも、ついアレンジについて考えたりしてるんですよ、最近は。ついつい、色々分析しながら聞いてしまうという。

 おい、最初と全然話が違っているじゃんかw、つまりまあ、商業音楽=売り物にしようという音楽は、いつ何時も戦略が難しい、って話なのですわ。
 できれば、リスナーが望む曲:自分がやりたい曲の比率を、[4:1]くらいにしたら、みんなが幸せになれるんじゃないだろうか。この比率かなりテキトーですが(←適当かよ)

 まあこれとは別だけど、世の中に出ている曲がいかに素晴らしい作りになっているか、ということは最近みっちり味わっているので、本当に先輩方の仕事には尊敬しかありません。日々是鍛練ですわ、でもこの作業は有難いことに楽しいのですが。

11/18 新曲「オールドソングス」/ Tombo

  いま、ただひとつの想いを伝えたくて――。CARPENTERSに捧ぐ  「オールドソングス」/ Tombo  作詞:弦央昭良  作曲:弦央昭良  編曲:弦央昭良 Release Date:2024/11/18 JASRAC作品コード:307-0643-2...